トピックス

TOPICS

「安心・安全」免震構造👍 episode1

2022年1月16日

2021年12月21日(火)

内閣府の有識者検討会が今後の防災対策強化に

向け巨大地震の被害想定の発表を行いました

12/21(火) 9:32配信 yahoo  newsより

皆さんも記憶に新しい「北海道胆振東部地震」

が発生したのが2018年9月6日(木)午前3時7分…

未だその被害に苦しめられている方も

少なくありません。

 当時の市内公園の様子です 

 

また、全道すべて295万戸が一斉に停電に

なるという、未だかつて体験したことが

ない大規模停電(ブラックアウト)に戸惑った

事を今でも鮮明に覚えています

 

今回の発表について、内閣府は最大級の地震

について「発生の頻度は極めて低い」と

説明していますが、最悪の場合を想定した

防災対策の立案や体制の整備、国民の防災意識の

向上を目的として公表したとの事です。

勿論、被害を最小限にする為に、私たちも

日ごろの「備え」が重要になっていきます。

ところで…皆さん

ご存知でしょうか?

「ラ・デュース恵み野」は、道内の福祉関連施設

として、唯一「免震」構造を採用した建物です

 

近年は震度6を超える大きな地震が増えてきており、

地震対策のために様々な構造を有した住宅も多く

みられるようになりました

 

地震対策の工法はおもに「免震」「耐震」

「制振」の3種類があります

中でも「免震構造」は建物との間に免震装置を

敷くことで、家具の転倒なども防ぐ非常に

効果的な構造でもっとも揺れに強いといわれ

ています。

その為、重要な収蔵物を多く展示する美術館や

博物館、医療機関などで採用されています。

 

一方、デメリットは、他の工法に比べ非常に

コストかかる事です。

免震構造は建物と基礎の間に積層ゴム等の

免震装置を設けて作り上げていくため、

建築費用やメンテナンス費が高額になるのは

当然といえるかもしれません

 

私たちのミッション

「より快適な老後のライフスタイルを創造する」

の実現のため「安心・安全」を最優先に考え

「免震構造」を有したラ・デュース恵み野を

開設しました。

 

これからも入居者様はもちろん、スタッフ

そして地域に求められる施設を目指し

日々、取り組んでいきます

 

※次回episode2は、ラ・デュース恵み野に

お住いの入居者様とそこで働くスタッフから

のインタビューを交えて施設の安全性を

ご紹介いたします