7/5(金)に恵庭市で開催された「RUN伴2019」に
慶心会グループ&大ちゃんも参加してきました!!
まず「RUN伴」とは!

このようなコンセプトで行っているみたいですね~
今年のテーマは
「connecting the dot’s! (点と点を繋ぐ)」でした。
さて、肝心の内容ですが
オープニングセレモニーから始まり
(写真はありません…)
慶心会グループの職員、入居者様
各事業所の方々が各地点のタスキ繋ぎを
頑張りました! お疲れ様でした♪
ラデュース恵み野のお出迎えが
凄かったですね~!!
ちなみにランナー25名中、慶心会からは
10名もいましたよ~!!
午後からは、大ちゃんもタスキを繋がせて
頂きました!!
普段あまり運動のしない大ちゃんですが
無事に1.5km(花ロード恵庭~シニアハウス黄金)を
走りきることができました^^;
途中に「グループホーム すずらんの家」に寄り
入居者様たちと写真を撮らせていただきました♪
ありがとうございました!!

まだまだ僕も走れることが分かりましたね(笑)
シニアハウス黄金からは、入居者様4名と
同じ広報課の「栗林」さんが、文教大学まで
一緒にタスキを繋ぎましたよ~!!

文教大学から恵庭市社会福祉協議会までは
恵庭市の事業所さん達が
頑張ってくれました♪
恵庭市社会福祉協議会からは
参加者全員にて市役所まで
タスキを繋ぎましたね。
最後に恵庭市長の「原田 裕」さんと
慶心会メンバーでパシャリ!
普段関わることのない、認知症の方々との
コミュニケーションを取れる良いイベントだと思いました♪
RUN伴は毎年、北海道だけではなく
日本全国で開催されています!!
詳しくは「 RUN伴HP 」を見てください~
ではまた来週!!