今回は、ラ・デュース恵み野の施設長を紹介します。
〇プロフィール
1982年生まれ。札幌市北区出身。
高校まで札幌市で過ごし、愛知県の大学へ進学。
卒業後は同県の障害者施設に就職し、2011年9月に慶心会へ。
恵庭市内在住。
〇趣味ややってみたいことは?
ドライブが好き。特に深夜に一人で気ままに走るのが楽しい。
音楽、アニメ、ゲーム、読書も好き。冬はスキーにも行きたい。
機会があればバドミントンや卓球、フットサルもやりたい。
【苫小牧をドライブ中に撮影】
〇なぜ介護の仕事を選んだのですか。
学生の頃から人のためになる仕事がしたいと考えていた。
明確な目標はなかったが、
福祉ボランティアや施設アルバイトを始めるなかで介護業界に至った。
〇慶心会に就職した理由やきっかけを教えてください。
実家のある札幌で働こうと思い、
ハローワークの求人情報を見ていて目に留まった。
札幌市から恵庭市は通いやすかったのもよかった。
〇前職は何をしていましたか。
障害者施設(愛知県)の生活支援員。
〇働きやすい職場ですか。
現場の職員にそう思ってもらえるように、福利厚生の充実、
職場環境の改善に取り組んでいる。
〇高齢者に接してみてうれしかったことを教えてください。
自分が関わった利用者様が喜んでくれたり
安心してくれる姿をみられるとうれしい。
〇挑戦してみたい事があれば教えてください。
衛生管理者の資格取得。
〇ホームページを見ている方へ一言
このホームページを通して、少しでも慶心会の魅力をお伝えできればうれしいです。