「安心」「安全」で「快適」な暮らしを実現します。
ラ・デュース恵み野デイサービスセンターという名前は、フランス語の“La Deesse(ラ・デュース)=女神”から。女性の美しさを讃える時に使われる言葉です。
私たちがこの名前に込めた想いは、「安心」「安全」「快適」な暮らしの実現。それは、美しい時の流れ・幸せな時間の提供です。
ぜひ一度、ラ・デュース恵み野デイサービスセンターに足をお運びいただき、より快適な老後のライフスタイルを感じてください。
最新情報
-
2021年1月18日
新型コロナウイルス感染症予防対策/安心安全の取り組み【2021年1月改訂】
慶心会では、新型コロナウイルス感染症の予防対策として、ご利用者様とそのご家族様そして関係機関、地域の皆様のご協力のもと、様々な感染予防対策に取り組んでおります。この指針は、感染症に関する情報や勉強会を通して1月に改訂をし […]
-
2021年1月1日
新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 旧年中は、新型コロナウイルスの影響の中、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございました。 2021年も、より一層のご支援、お […]
-
2020年12月31日
激動の2020年 「より快適な老後のライフスタイルを創造し社会に貢献する」
激動の2020年が終わろうとしています。 今年は、新型コロナウイルスの感染拡大という未曽有の事態に陥り、非常に大きな変化があった一年となりました。北海道は、2月に新型コロナウイルスが拡大するなか、28日に独自の緊急事態宣 […]
-
2020年11月20日
恵庭市デイサービス・デイケア合同作品展
恵庭市内のデイサービス・デイケアの活動内容の紹介や、ご利用者様が制作された作品を、恵庭市立図書館(恵み野)2階ギャラリーに展示しました。今回、慶心会とJ・Kプレミアムのデイサービスセンターも出展しましたよ! 全 […]
-
2020年11月19日
(再送)新型コロナウイルス感染症予防対策/安心安全の取り組み
慶心会グループでは、新型コロナウイルス感染症の予防対策として、ご利用者様とそのご家族様そして関係機関、地域の皆様のご協力のもと、様々な感染予防対策に取り組んでおります。北海道は、連日200人以上を超える感染者が急増してお […]
-
2021年1月14日
2021年 新年運だめし
新年あけましておめでとうございます。2021年が幕開けましたね!みなさん体調は大丈夫でしょうか?恵み野デイサービスセンターは本年1/4(月)から本年営業が始まりました。今年は丑年ですね🐄今年はゆっくりと前 […]
-
2020年12月28日
クリスマス会
今年最後のイベント「クリスマス会」を開催しました。今年はコロナで始まりましたが、最後は職員、ご利用者様全員で楽しく盛り上がりました。 毎年恒例ではありますが、今年はくじ引き抽選会を行い、ご利用者様一人一人にくじを引いて豪 […]
-
2020年12月4日
デイサービス流オーダーメイドランチ🍱
11/27・29日の二日間は、いつもの昼食ではなく「オーダーメイドランチ会」を開催しました。事前にご利用者様から食べたいメニューを選んでもらいお一人一人のオリジナル🍱を作っていただきました。 ご協力してい […]
-
2020年10月9日
敬老会
ラ・デュース恵み野デイサービスセンターでは、9/21(月)~27(日)に敬老週間として、ご利用者様に楽しんでいただきました(#^.^#) 今年は、コロナ禍のため従来の敬老会ではなく新たな試みとしてオンライン敬老会を開催し […]
-
2020年8月30日
納涼ゲーム会
8月20日(木)と29日(土)に納涼ゲーム会を行いました。 今年は毎年恒例の夏祭りや外出行事も自粛せざるを得ない状況ですが、お祭り気分を味わって頂こうと利用者様、職員共マスク、フェースシールドを着用し、コロナウイルス感染 […]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
× | △ | △ | △ | △ | 〇 | 〇 |
○…空きあり △…もう少し ×…空きなし
- ご利用対象者/要介護1~5、要支援1~2の方
- サービス提供区域/恵庭市、千歳市、北広島市
- 利用定員/30名
- 受付時間/8:30~17:30
- サービス提供時間/9:15~16:20
- 定休日/年末年始