8介護保険のスペシャリストとして働いています。自分の趣味を活かして社会に貢献できることが、私の働く喜びに繋がっています!

第八回目は、2019年(令和元年)10月からラ・デュース総合在宅ケアセンター居宅介護支援事業所に勤務している職員(40代)をご紹介します。

祖母の認知症がきっかけで福祉の道に進みました

祖母が認知症になったとき、介護の知識もなく何もしてあげられないまま亡くなったことがきっけで介護の仕事に就きました。老人保健施設で働いていた時は、祖父の看取りをさせてもらい貴重な経験をしました。最後まで自分らしく住み慣れた環境で生活できるお手伝いがしたいと思いデイサービスで生活相談員をしていました。その後、ケマネジャーの資格を取得して、慶心会のホームページを見て入職を決めました。

ケアマネジャーの仕事で心掛けているのはご利用者様とご家族様との信頼関係と日頃のコミュニケーションを大事にしています

初めてお会いするところからご利用者様とご家族様の想いや望む生活を実現するための情報収集やコミュニケーション技術がとても重要だと感じています。介護職の時は体力勝負でしたが、ケアマネジャーは介護保険に関する情報や社会資源のことなど収集して、ご本人様によりよいサービスを提供していく必要があります。プロとして、各事業所と情報共有して、ご利用者様一人に関わる多くの支援者との協力が必要な仕事だと思います。

ケアマネジャーの仕事はケアプラン作成の他に書類作成です

全ての書類を記録として残していく必要があるのですが、ケアプランはもちろんのこと支援経過やモニタリング、基本情報やアセスメントの更新、医療機関の連携や各事業所への連絡など書類は山ほどあります。また、制度や法律、介護保険の仕組みなど、広い分野の知識を常に情報収集していく必要があります。

普段から安心・安全な快適な暮らしが実現できるように支援をしています

在宅での看取りがおおくなっている中で、ご利用者様やご家族様の希望や想いを丁寧にしっつかりと聴き、自宅で穏やかに過ごせる環境づくりです。残された時間をいかに安心して、最後まで穏やかに過ごすことが出来た時は本当に嬉しく思います。

パステル画を習いながら、地域講座を開催しています

休日はパステルを習ったり、セミナーに参加したりと自己研鑽や自分の趣味の時間を過ごしています。今はZoomで自宅で受けられるセミナーや講座が増えたので、外出しなくても交流が出来ています。運動不足が気になるのでYouTubeで自宅トレ(自宅で出来るトレーニング)をして健康管理に気を付けています。

また、地域に向けて何か出来ないかと考えていたところ、地域密着型のデイサービスからパステル画講座の依頼があり、現在、月一回パステル講座をしています。パステル画とはパステルというカラフルな画材を使って描くアートです。子供から高齢者まで絵が苦手な方でも簡単に書けるのがパステル画の魅力です。デイサービス教えるようになってから一年が経過しましたが、ご利用者様の上達ぶりには本当に驚かされます。一つの絵を完成することで達成感や満足感が生まれ、ご利用者様から「こんな素敵な絵が描けると思わなかったよ。」「この年でこんな経験させて貰えて嬉しい。」と笑顔でお話しされるのを聞くと嬉しいです。パステル画を通して心と体の健康に繋がればと思います。

 

慶心会連携包括ケアシステムを構築して連携を図っています

法人内には、クリニックを初め、訪問介護、デイサービス、有料老人ホームなどがあります。スタッフとは研修や会議などで会うことも多く、信頼できるスタッフなので相談がしやすいです。また、各サービス事業所の視点や専門性の高い知識をアドバイスしてもらうことで、ご利用者様のより良い支援に繋がっていると思います。ご利用者様の情報や困りごとなど情報伝達が細やかな連携が取りやすいです。

ミッション「より快適な老後のライフスタイルを創造し社会に貢献する」ケアマネジャーとして自立支援・自己実現にためにやりがいをもっています

ケアマネジャーの資格取得は難しくなってきています。質の向上が求められていますが、それはどの職種も一緒だと思います。どの職種も常に新しい知識、幅広い情報を収集し、ご利用者様が自分らしく暮らせるように支援をしています。私は介護の仕事に就いた時、目指したのがケアマネジャーでしたが、いざケアマネジャーを取得してこの仕事をすることに不安はありました。しかし行政や地域包括支援センター、事業所の仲間に相談が出来る場があるので不安は解消されました。ケアマネジャーとして興味がある方は是非私たちの事務所にお越しください。法人内の見学もできますよ!

事務所のアクセス☟

http://www.ladeesse.jp/keishinkai/access/#la-zaitaku

ご協力ありがとうございました。

大野翔太

木村 和央

入職 2011年9月
出身 札幌市
住所 恵庭市
趣味 ドライブ(特に深夜に苫小牧の工場夜景を見に行くのが好きです。)

慶心会の素敵なご利用者様や職員を皆様にご紹介したくてこのブログを始めました。
お付き合いいただければ幸いです。

Facebook QRコード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です