- トップページ
- 特色
特色
医療法人社団の住宅型有料老人ホームです
シニアハウス黄金は、介護を必要とする人も不要な人も入居することができる老人ホームです。自立した生活を送るためのサポートを行います。
介護が必要な場合、介護保険を利用して身体介護・生活介護のサポートをいたします。
シニアハウス黄金の特色
- 地域とのつながりを持ち、更に介護予防に役立つような無理のないアルバイト等の求人情報をご希望される入居者様にご案内いたします。お仕事について
- 食事サービスも地元の旬な食材を使って365日対応しています。
- 高額な入居一時金を必要としない賃貸契約です。また、入居費用は、皆様に安心してご利用いただけるように低額な費用設定にしています。入居費用
- フィットネスルームでは、いきいき100歳体操などの介護予防のための運動を行います。
- イベントや行事の開催とボランティア活動や修学、地域との交流活動の支援などを行います。イベント
- 慶心会によるチームケアでご利用者様をサポートしています。
- 病院やコンビニ、恵庭ふるさと公園が近隣にあり、JR恵庭駅まで徒歩13分の便利な環境です。近隣の様子
- 介護付有料老人ホーム ラ・デュース恵み野、ラ・デュース中島への優先入居制度もあります。慶心会TOP
- 慶心会の在宅サービスもご利用できます。慶心会アクセス
シニアハウス黄金の概要
施設名 | 医療法人社団 慶心会 住宅型有料老人ホーム シニアハウス黄金 |
|
---|---|---|
施設の類型 | 居住の条件 | 賃貸借方式 |
入居時の条件 |
|
|
居室区分 | 全室個室 100室 | |
開設年月日 | 平成29年10月21日 | |
所在地・電話番号 | 〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央4丁目7-1アクセス 電話 0123-25-3212 | |
交通の便 | JR恵庭駅下車徒歩13分(813m) | |
敷地概要 (権利関係) |
|
|
居室 | 全室介護対応居室 個室100室 定員100名 | |
共同施設概要 |
|
|
防犯体制 |
|
|
緊急通報装置 | 居室内(ベッドサイド、トイレ)、浴室に設置 | |
安否確認 | 夜間は施設職員が定時巡回を行います。 | |
協力医療機関 |
|
シニアハウス黄金での一日の暮らし
ご本人の体調や生活習慣に配慮しながら、安心して暮らせるよう支援しています。
7:00 | 起床 |
7:30~9:00 | 朝食 |
10:00 | 体操や機能訓練などの自由時間 |
11:00~13:00 | 昼食 |
13:00 | 自由時間(来訪者とのひとときなど) |
14:00 | 体操や機能訓練などの自由時間(イベントの日もあります) |
17:00~19:00 | 夕食 |
19:00 | 自由時間 |
21:00 | 就寝 |
- 入浴時間は、8:00~20:00

食事例(夕食)

絵手紙教室

花壇づくり

茶話室
近隣の様子

JR恵庭駅(813m 徒歩13分)
恵庭ふるさと公園(190m 徒歩3分)
セイコーマート(148m 徒歩3分)
漁川パークゴルフ場カワセミコース(873m 徒歩14分)
道と川の駅花ロードえにわ(1,250m 徒歩20分)
北海道文教大学(408m 徒歩7分)
カフェ キズナ(277m 徒歩5分)
えにわ病院(813m 徒歩13分)
かたおか循環器内科(521m 徒歩8分)
恵庭駅前クリニック(731m 徒歩12分)
こがね歯科クリニック(295m 徒歩5分)
歩く速度を1分間65mで換算(一般的な平均速度は1分間80m)