訪問介護支援

VISIT

訪問介護とは?

要介護認定を受けられた方で、サービスのご利用を希望されるご利用者様のご自宅にヘルパーが訪問し、日常生活における、掃除・洗濯・調理等の生活の支援と、身体にかかわる、排泄・入浴等の介護及び援助を提供致します。
介護支援専門員(ケアマネジャー)が作成する居宅サービス計画(ケアプラン)に基づいたサービスをスタッフ一同が心を込めて行います。

在宅において、様々な困難にぶつかる場面があると思います。その中で当事業所は、より快適な老後のライフスタイルを創造し、明るく喜びに満ち溢れた日常生活をご提案・ご提供致します。

訪問介護事業所の概要

施設の種類 指定訪問介護事業所
開設日 平成21年5月1日
指定番号 第0171200355号
実施地域
  • 恵庭市
  • 千歳市
  • 北広島市
サービス提供日 365日・24時間
営業日・営業時間 9:00~18:00

サービス内容

身体介護サービス

入浴介助
お一人での入浴に不安がある方や、入浴が困難な方の介助を行います。又、清拭なども行います。
食事介助
お一人で食事を摂られる事が困難な方への介助を行います。
排泄介助
お一人での排泄が困難な場合の介助やおむつ交換を行います。
体位交換
床ずれ予防のためのベッドでの寝返りや、起き上がりの介助を行います。
更衣介助
ご自分で着脱できるよう援助します。また、困難な方の介助を致します。

生活援助サービス

食事の調理
ご利用者様の調理・準備を行います。また、ご一緒に調理を行います。
洗濯
ご利用者様ご本人の衣類や、寝具などの洗濯を致します。
清掃
ご利用者様の居室の清掃を行います。
買い物
食品・日用品の買い物を行います。(代行も可能)

訪問介護サービスの流れ

  1. 介護支援専門員(ケアマネージャー)へご相談

  2. 訪問介護サービスの利用申し込み

  3. ご契約・重要事項説明・訪問介護計画の説明

  4. サービス内容の確認・訪問介護計画の作成

  5. 訪問介護サービスの開始

訪問介護の利用費用
(2025年6月現在)

要介護1~5の方

所要時間 30分未満 30分以上1時間未満 1時間以上1時間30分未満
身体介護 268円 426円 624円
所要時間 20分以上45分未満 45分以上
生活援助 197円 242円
  • 他に介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)として合計金額に24.5%が追加となります。

訪問型相当サービスの利用者負担(1割)のめやす

対象者 利用回数 1回につき
要支援1・2
事業対象者
標準的な内容 287円
生活援助が中心(20分以上45分未満) 179円
生活援助が中心(45分以上) 220円
身体介護中心(20分未満) 163円
  • 他に介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)として合計金額に24.5%が追加となります。