イベント
EVENTS

恵庭市郷土資料館見学♪
2019年4月30日
4月24日(水)恵庭市郷土資料館を見学してきました!
恵庭市郷土資料館にはカリンバ遺跡で発掘された国内でも珍しい合葬墓のレプリカをはじめ、
出土した土器や石器、色鮮やかな漆塗りや玉類の装身具が展示されております。
縄文、続縄文、擦文、アイヌ文化を伝える資料、開拓期の農具や生活用具など、
恵庭の歴史や文化にふれることができる施設です。
剥製等も沢山展示されており皆様興味深々で見学されておりました。
昭和の生活用品の展示もあり観賞しながら当時の話をして下さる利用者様もおりました。
火起こし装置体験や竹馬を職員がチャレンジし皆様大笑いされていました♪
唐箕(とうみ)の使い方なども知っておりレクチャーして下さりました♪
※唐箕とは・・・脱穀したばかりの玄米に混ざっている藁や籾殻などを飛ばす道具。
まだまだ恵庭市内には楽しめる施設があることを再確認できました♪