イベント
- TOP
- イベント
-

- ラ・デュース中島
6月18日 買い物ツアー
6月18日、職員同行で買い物ツアーに行きました。 皆様、久々の外出そして買い物ということで出発前からワクワクされている様子でした。 買い物が始まり皆様、各自欲しいものを買いに行きました。 買い物をとても楽しんでいられる様子で、見ている職員も楽しい気持ちになりました。 今後も、外出行事を多く行っていこ […]
2022.06.19
-

- ラ・デュース中島
2022.6.16 日本駅弁紀行 宮崎県
毎月、日本各地のご当地グルメを楽しむことができる 「日本駅弁紀行」 今回は宮崎県です。 まずは「冷や汁(ひやじる)」です。北海道ではなかなか馴染みのない汁ですが、ミョウガとショウガが効いていて、さっぱりと頂くことができました。 次に「まだか漬け」です。 千切り大根や煎り大豆で作ったお料理です。 こち […]
2022.06.16
-

- ラ・デュース恵み野
4階5階 脳トレ週間
5月23~27日に、脳トレ週間として熟語問題や間違い探し等色々な問題を出題し 入居者様に解答して頂きました。 初日は、すらすらと回答されている入居者様も居ましたが、多くの方は 「う~ん、なんだったけか(笑)」と頭を捻っている様子が見られました。 日にちが経つにつれて皆様の解答も早くなり、周りの入居者 […]
2022.05.29
-

- ラ・デュース恵み野
2階 🌸お花見散歩🌸
4月28日(木)~5月17日(火)、 天気の良い日に少人数ずつでのお花見散歩🌼を行いました❣ 久しぶりのお散歩で「暖かくて気持ちがいいね!」 「もう花が咲いてるんだね。」等お話され、 お花見やお花摘み等を皆様楽しまれていました😄 これから暖 […]
2022.05.23
-

- ラ・デュース中島
2022.5.21 花壇作り
今日は正面玄関の花壇作りを、入居者の皆様と行いました。 この日はお天気も良く、たくさんの方が参加されました。 皆さん、和気あいあいと楽しそうに取り組んでいました。 丁寧な作業でプランターなどにお花を植えていきます。 出来上がったお花は、正面玄関のあちこちに設置されて、華やかな雰囲気にな […]
2022.05.21
-

- ラ・デュース恵み野
2階 👩母の日🥀
5月8日(日)、2階では母の日カフェを開きました❣❣ 職員手作りのいちごのムース🍓とアイスクリーム🍨 コーヒー☕や紅茶を提供し、 「美味しいね!」「もっと食べたい」 と好評でした😋 […]
2022.05.14
-

- ラ・デュース恵み野
4階5階お花見散歩
天候の良い暖かい日にお花見散歩を行いました。 コロナウイルスの関係もあり、中々外出を行う事が出来なかったのですが 施設近辺の公園で短時間の散歩に皆様とても喜ばれていました。 「春になって、桜が綺麗だね」「今日は最高に良い一日だった」と 満面の笑顔で楽しまれていました。 散歩から施設に戻った […]
2022.05.06
-

- ラ・デュース中島
中島にも春が訪れました
この冬は積雪が記録的に多く長い冬だなぁと感じましたが、気が付けばあたりに桜を見かけるようになってきました。 そんな折、当施設の職員が自宅の桜の枝を何本か持参してくださったので、さっそく事務所前に展示させていただきました。 通りかかった入居者様は足をとめて、春の訪れを感じていたご様子でした。 そんな今 […]
2022.04.29
-

- ラ・デュース恵み野
2階 お楽しみ会😃
4月20日(水)、お楽しみ会を開催しました❣❣ ビンゴ大会を行い、数字が発表されるたびに 「あー、惜しいね!」や「あとここが開いたらビンゴだね」等 皆さん盛り上がりながらも真剣に取り組まれていました☺ そして、見事ビンゴ達成された方へは景品とし […]
2022.04.25
-

- ラ・デュース恵み野
2階 💝バレンタインデー💝
2月14日(月)、2階ではバレンタインデーの催しとして、 ボーリング大会🎳を行いました❣ 皆さん力強くボールを投げ、 ピンが倒れたら大きな歓声が上がっていました!! ボーリングの後はチョコレートを食べ、 バレンタインデーを楽しまれていまし […]
2022.02.16
-

- ラ・デュース恵み野
ラ・デュース恵み野 4階 雛人形
節分が終わり今年も雛人形を飾る時期がやってきました! 今年は入居者様にも手伝って頂き飾りました♪ 一枚目の写真はこちらです。まずは雛壇を作る所から始めました。 これが中々の曲者で職員も悪戦苦闘しながらやっと組み立てる事が出来ました。 お次の写真はこちらです。 まずは五人囃子等から並べているみたいです […]
2022.02.08
-

- ラ・デュース恵み野
節分 ~鬼は外、福は内~
2月3日は節分でした。 今年もラ・デュース恵み野に赤鬼さんと青鬼さんがやってきました! フロアごとに入居様が集まっていただき、升に豆を入れて準備していました。 職員の掛け声で「鬼は~外、福は~内」を威勢よく豆をぶつけていきました(笑) なかなか自由にならない生活もあり日頃の思いを豆に託しる姿をみ […]
2022.02.03
-

- ラ・デュース恵み野
2階 🍢新年会🍺
1月12日(水)の夜、2階では『新年会』を行いました✨ ジュース🍹やアルコール🍺、おでん🍢や卵焼き、枝豆などの おつまみもご用意しました❣❣ 「久しぶりにお酒飲んだよ! […]
2022.01.15
-

- ラ・デュース恵み野
3階 初詣
1月10日(月)3階にて初詣を行いました。 初詣ということで、入居者様に職員手作りのおみくじを引いて頂きました! おみくじの内容は健康おみくじとなっており、 例えば「大吉~深呼吸をして幸せを吸い込ましょう!」等が書かれています。 引かれた後には、「あら大吉だわ!いい事あるかも(笑)」や 「中吉か~、 […]
2022.01.10
-

- シニアハウス黄金
シニアハウス黄金 12月クリスマス会
12月24日にクリスマスディナーショーを行いました。 今回は職員によるサックス演奏を披露させていただきました。 「川の流れのように」や「夜霧よ今夜も有難う」等、4曲を演奏し「懐かしいね」「感動した!」と皆様に大変喜んでいただけました。 夕食にはフライやケーキ等いつもとは一味違う品々に「食べ過ぎたわ」 […]
2022.01.10
-

- ラ・デュース中島
1月6日 新年会
あけましておめでとうございます。中島では、新年最初の行事は1月6日に新年のど自慢大会を行いました。 まずは、坂下施設長より入居者様へご挨拶をさせていただきました。 また栄養士さんが甘酒と干支の寅のお菓子を用意してくれました。 では、のど自慢大会開始です。 皆さんとても上手に歌われていました。職員も歌 […]
2022.01.09
-

- ラ・デュース恵み野
2階 書初め🎊
1月2日(日)、3日(月)と書初めを行いました🎍 皆様真剣に筆を走らせ、 とても素敵な書初めが完成しました✨
2022.01.05
-

- ラ・デュース中島
12月11日 忘年会
1年も残りわずかとなりましたが、中島では11日に行事で忘年会を行いました。 忘年会では、職員が仮装を行いバブリーダンス、尻相撲、髭ダンスを 行いました。入居者様も大変楽しまれており大盛況となりました。 その後、お菓子とジュースを出し、お腹も満たされて 皆様、満足されていま […]
2021.12.30
-

- ラ・デュース恵み野
2階 🎄クリスマス会🎅🎁✨
12月24日(金)はクリスマス会を行いました🎄 ステージの周りに集まって頂き、演劇を披露しました!✨✨ 演目は【マッチ売りの少女とサンタとトナカイさん】 プロジェクションマッピングを使用し、 クリスマスを舞台にしたオリジナルの劇です🎵 マッ […]
2021.12.27
-

- ラ・デュース恵み野
3階 クリスマス会
12月24日(金)にクリスマス会を開催しました。 今年は職員余興として、ハンドベル演奏を行いました! サンタクロースがハンドベルにて「きよしこの夜」等を拙いながらも演奏行うと 一緒に手拍子をされ、演奏後に皆様から拍手でアンコールも頂く事が出来ました。 演奏後は、カラオケ機器を使用してクリス […]
2021.12.24
-

- ラ・デュース恵み野
2階 ご当地フェア🍽
11月17日(水)ご当地フェアを行いました❣❣ 皆様の故郷の料理や懐かしの味を再現し、楽しんで頂こうと企画した 行事の第一回目は東北の郷土料理、【芋煮】を食べて頂きました😄 おやつにしては少し量が多いかな💦という […]
2021.11.20
-

- ラ・デュース恵み野
3階塗り絵&脳トレ週間
11月上旬に塗り絵と色々な問題を解いて頂く脳トレ週間を行いました。 塗り絵は12月カレンダー作りやお花の塗り絵を行い、 問題では計算やことわざクイズ、間違い探しを行いました。 「なんだったけな~」と話されるも、すらすらと解かれる方が多く見られ 楽しみながら過ごされていました。
2021.11.10
-

- ラ・デュース恵み野
4・5階 ハロウィン
10月31日(日)に4,5階フロアにてハロウィンを開催しました!👻 入居者様には仮装をしていただきました。初めての仮装であった為恥ずかしそうに しながらも楽しまれていました。 仮装を楽しんだ後には、お菓子やジュースを配り召し上がっていました。
2021.11.07
-

- ラ・デュース恵み野
2階 🍁紅葉散歩🍂
10月に入り寒くなって参りました。🥶 しかし、木々も綺麗に色づき、紅葉🍁が楽しめる季節になっても来ています(⌒∇⌒) という事で2階では天気の良い日に紅葉散歩を行っています😊 小人数ずつ、温かい恰好で紅葉を楽しんで頂いております […]
2021.10.26























