イベント
- TOP
- イベント
-
- ラ・デュース恵み野
3階 縁日
8月20日3階にて縁日を行いました。 今年はコロナウイルスの関係で、恒例の夏祭りを中止している為に 入居者様より「残念だなぁ」「いつもの焼きそばが食べたかった」と 多くの声が聞かれました。 そこで、夏祭りに代わる日を楽しんで頂こうと縁日を計画しました。 ご期待に応えまして焼きそばも用意いたしました♪ […]
2020.08.20
-
- ラ・デュース中島
オンライン面会
LINEによるテレビ電話続けています。 コロナ情勢が落ち着かない状況が続いており、慶心会としても感染対策を継続し行っております。 そんな中でもテレビ電話にてお互いの顔を見れることで、 少しでも元気になってもらえることが嬉しく思います。 オンライン面会 オンライン面会希望の方はリンク先の手順をご確認の […]
2020.08.11
-
- ラ・デュース中島
8月行事
毎日暑い日が続いていますが皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。 8月9日の行事の様子です。(風船渡し→風船バレー→しりとりの順で行いました。) 利用者の皆様は童心に返られたように楽しんでいました。
2020.08.10
-
- ラ・デュース恵み野
2階 七夕~☆ミ
2階では8/7に年に一度のイベント『七夕』をやりました♪ 北海道の七夕は本州より1か月後に行いますね~ 今回の七夕では、手作りのゼリーやイベント前に 書いて頂いた短冊を当日に渡させて頂きましたよ~ 皆様の願い事はきっと叶います(笑) 他にも、映画 […]
2020.08.07
-
- シニアハウス黄金
夏はやっぱりかき氷
シニアハウス黄金では、「暑い」と言っている皆さんの要望にお応えして入居者様を食堂にお招きしました。そこでかき氷を作りましたよ! シロップはイチゴとメロンの二種類から選んでいただき和気あいあいと楽しまれていました。週末まで暑い日が続きますね。 感染症予防対策をしながら施設内でできる楽しい企画 […]
2020.07.30
-
- ラ・デュース中島
7月24日 スポーツの日
7月24日は、オリンピックの開会式を記念した「スポーツの日」でした。 今回は、スポーツの日を記念して「フリフリチキン」を皆さんで頂きました。 フリフリチキンの他にも、太巻きやフルーツポンチなども一緒に召し上がって頂きました。 「フリフリチキン」とはパプリカで赤くしたチキンで、美味しい!と好評でした。 […]
2020.07.26
-
- ラ・デュース恵み野
3階 喫茶の日
7月23日に喫茶の日を行いました。 蒸し暑い日が続く中、皆様に「冷たく甘い物を食べて夏を乗り切ろう!」と 職員手作りのパフェとフロートジュースを召し上がって頂きました。 前日より、入居者様から「喫茶の日のメニューは何が出るのかな?」と 心待ちにされている様子があり、当日のお楽しみ♪と伝えていました( […]
2020.07.23
-
- ラ・デュース中島
7月19日 クイズ大会
北海道にも、本格的な夏がやってきました。 本日7月19日は、クイズ大会を行いました。 皆さん、マスクをしっかりと着用して頂き、参加して頂きました。 昭和の問題や、地域などの問題を皆さんにお答えして頂きました。 積極的に手をあげて、難しい問題にも答えていました。 答え合わせの後、お菓子と飲み物を召し上 […]
2020.07.19
-
- ラ・デュース中島
7月12日 古今東西
日ごとに日差しも強くなり、木陰の恋しい季節となりました。 本日は、古今東西を行いました。 古今東西とは、お題について次々に答えを出していくゲームです。 「動物の名前」・「家にあるもの」・「好きな色」など… 中でも一番答えが出たお題が『野菜』でした! 夏に負けないよう、ここに出た野菜をたく […]
2020.07.12
-
- ラ・デュース中島
7月5日 短冊作り・飾り作り
小暑を過ぎ、いよいよ夏本番といったところです。 本日はフロアに集まっていただき、近々七夕を迎えるので、短冊作りを行いました。 なかなか思いつかない入居者様は、職員と一緒にお願い事を考えていました。 皆さんの素敵な願い事が叶いますように!! また、短冊の周りに飾るものも作っていただきました。 入居者様 […]
2020.07.05
-
- ラ・デュース恵み野
3階 父の日
3階では6月21日に「ラ・デュース夏場所」と題し、トントン相撲を行いました。 「子どもの頃にやったね」「見たことはあるけどやるのは初めてだ」と スタッフ手作りの土俵とお相撲さんで皆さん笑顔でトントンしていました。 トントン相撲の後にはフランスパンで作 […]
2020.07.01
-
- ラ・デュース恵み野
2階 父の日(居酒屋おとん)
6月のイベント第2弾、父の日を行いました‼ 2階では入居者様に人気の『居酒屋おとん』を開催しましたよ~ 職員お手製の料理や、普段飲めないビール(ノンアルですが…。)等も 出てきて、皆さんとても喜んでいましたね♪ 特につけものや卵焼き、定番のえだまめが人気でし […]
2020.06.21
-
- ラ・デュース中島
6月14日わなげ大会
皆さんでわなげ大会をしました。 楽しみにされている方も多く、27名と多数の入居者様が参加されました。 入居者様の大声援の中 「それっ!!」と輪を投げて 入っても入らなくても皆さん素敵な笑顔でした。 輪落とし(笑)でパーフェクトの方 […]
2020.06.17
-
- ラ・デュース恵み野
3階 DVD鑑賞
6月2日から6月7日にかけて3階ではドリフや水戸黄門のDVD鑑賞を行いました。 3密の関係もあり、自分の席からの鑑賞とはなりましたが、 「懐かしいね」「久しぶりに見たら面白い」と終始笑顔を浮かべている方もいれば 「危ないね」「大丈夫かい?」と心 […]
2020.06.17
-
- ラ・デュース恵み野
2階 夏の大運動会
6月第一段の行事がありました。 その名も…『夏の大運動会』です‼ 少し早い気がしますが、入居者様に元気になって頂こう と、スタッフ一丸となって企画させていただきました。 ピクニックゲームと玉入れを行いました。 まずは、準備体操を行い ピクニックゲームスタート […]
2020.06.16
-
- シニアハウス黄金
熱中症にご注意を!
すっかりと初夏な恵庭市でございます。 入居者様からも「衣替え」「アイスクリーム」などのキーワードが聞かれることが 増えてまいりました。 そこで、今日はこれからの時期よく耳にする熱中症についてお話させていただきます。 「熱中症」は、これからの時期多くなる高温多湿な環境に長くいることで徐々に体内の水分や […]
2020.06.12
-
- シニアハウス黄金
ありがとうの花
今日はとても気持ちの良い少年のお話をさせてください。 それは、今朝のことです。買い物に出かけた入居者様のお一人が、曲道を間違えてしまい、 近くで戸惑っていたということがありました。 そこへ通りかかった恵明中学校の2年生の男の子がその入居者様へ声をかけてくれ、 シニアハウスまで一緒についてきてくれまし […]
2020.06.05
-
- ラ・デュース恵み野
3階 昔懐かしの日
3階では5月18日に入居者の皆様に子どもの頃を思い出していただこうと カルタ遊びを行いました。 皆様「楽しいね」「懐かしいね」と笑顔で絵札を取られていました。 […]
2020.05.26
-
- ラ・デュース中島
5月24日 クイズ大会
風薫るさわやかな季節になりました。 新型コロナウイルスはいまだ終息しておらずしばらくは注意を払て生活していく必要が ありますね。 自粛の影響で外出が出来ないですが、 今回は入居者様が楽しんで頂けるようクイズ大会を行いました。 フロアに皆様集まって頂きクイズ大会開始。 昭和に関する問題を行いました。 […]
2020.05.24
-
- シニアハウス黄金
シニアハウスは花盛り🌷
すっかり春が来ましたね!シニアハウス黄金の周りもお花がたくさん咲いていて、 さすがは恵庭市!花の街!!という雰囲気でいっぱいです😄 花壇の整備や植え替えを行いたいところですが、今はまだ我慢😣😣😣 入居者の皆さんは体調不良者もなく、元気で […]
2020.05.21
-
- ラ・デュース恵み野
札幌ヤクルト販売株式会社から無償でヤクルトを頂きました
2020年5月19日(火) 札幌ヤクルト販売株式会社から入居者と介護従事者へ 新型コロナウィルスで大変な思いをされていることと 脱水予防で140本のヤクルトの提供がありました。 皆さんでおいしく頂きました。 札幌ヤクルト販売株式会社に心より御礼申し上げます。 今後とも心と身体に気をつけながら過ごして […]
2020.05.19
-
- ラ・デュース恵み野
3F 母の日
3階では5月15日に母の日のお祝いを行いました。 女性入居者の方を中心にプレゼント釣りゲームで盛り上がりました。 プレゼントにはヘアブラシや手鏡があり、一度で釣れる方もいれば何度チャレンジされる方も・・・。 釣れたプレゼントやカーネーションの鉢植えと写真撮影を行いました。 最後には和菓 […]
2020.05.17
-
- ラ・デュース中島
5月10日 カラオケ大会
5月10日はカラオケ大会をしました。 外出を自粛している時期になりますので室内で元気に歌いました。 職員もデュエットで参戦しましたよ 皆様とても盛り上がっていました。 次回もカラオケ大会を開催しますので皆様の参加をお待ちしております。
2020.05.12
-
- ラ・デュース恵み野
- シニアハウス黄金
2020年合同お花見ツアーは中止です
新型コロナウイルス感染症拡大防止につきまして、毎年の恒例行事として企画している「施設合同お花見ツアー」は中止の判断をさせていただきました。今年は、施設の窓から、満開の桜を見て楽しませていただきましたよ!来年こそは見に行きましょう。
2020.05.12