EVENTS
母の日です。 本日の昼食をご紹介します。 しっかり食べて 元気でいてくださいね。
2024.05.12
今日は消防署の方に来ていただき 訪問介護事業所のスタッフを中心に各事業所と合同で AED講習会を行いました。 講習会の始まりです。 宜しくお願いします!! AEDの使い方と心肺蘇生(胸骨圧迫)法を学びます。 真剣に取り組りくみました。 万が一の緊急事態に備えて、適切な応急手当を学び、 […]
2024.03.18
みなさんこんにちは。 今回は、「ホワイトデー」を行いました。 ホワイトデー、男の子が女の子にお返しを渡す日です。 自分も学生の頃、もらった人には必ず返すようにしてました。 あんまりたくさんもらっていなかったので、数人に渡す程度でしたけど、、、 中島では手作りお菓子を提供しました。 夫婦で参加して頂い […]
2024.03.17
みなさんこんにちは。 今回は、「ひなまつり」を開催しました。 ひなまつりは、女の子の日です。 小さいころ、女の子たちが着飾っているのを見て キレイだなと思いました。 中島では、大きなひな壇とひな人形を飾り 皆様に、見たり一緒に写真を撮って頂きました。 そして、茶話会として甘酒とひなあられを 皆様に召 […]
皆さんこんにちわ。 今回の行事はバレンタインでした。 美味しいチョコレートがもらえるかもしれない日です。 かもです。 自分も学生時代はもらえるかなとドキドキしていたことがありました。 毎年毎年ドキドキしていましたね、、、 もう10年も前の事ですが(笑) ですが、中島では行事に参加して頂いた方に ケー […]
2024.03.02
皆様、こんにちわ。 少々遅れてしまいましたが、ホームページの投稿します。 今回は、2月3日(水)に節分を行いました。 鬼が施設にやってきてしました。 皆さまに豆をまいてもらい 鬼を退治して頂きました。 そのおかげで、福を呼ぶことが出来ました。 鬼退治をできたので今年1年は穏やかに 過ごすことが出来そ […]
皆さん、こんにちは! 2月22日は、食行事で、日本駅弁食紀行を行いました! 今回の舞台は、ぶりの産地で有名な大分県でした😲 献立は、鯛の茶漬けのように作る、ぶりの温飯、 エノキと三つ葉が入った澄まし汁、 ぜんまいが入った切干大根の煮物のあいまぜ お饅頭でした! ですが、残念なことに、 […]
2024.02.26
皆さん、こんにちは! 2024年1月12日は、中島で新年会を行いました! 新年会ということで、新年会にあやかった献立をお昼に提供しました (^^♪ ごはん、澄まし汁、祝肴、お刺身の盛り合わせ、茶わん蒸し、みかんを提供しました! 皆様、久しぶりのお刺身で、とても喜ばれていました!! 今年も、皆さんが喜 […]
2024.01.15
神社に行けないので、壁に鳥居をつくりました。 豊栄神社のおみくじをみなさんに引いて頂きました。 お参りした後は、からだを温めて頂く甘酒をご用意しました。 お部屋に帰る時には、「おいしかったよ~」と好評でした。
2024.01.04
投稿が遅れてしまってすみません、、、 12月27日は、中島でお餅つき(餅つき大会)を行いました!! 3つのお餅を用意して、1つはその場で食べるよう、もう1つは27日のお昼に 提供した雑煮用、もう1つは鏡餅用のお餅で、鏡餅用のお餅を 皆さんについていただきました! お餅をペッタン、ぺったんしながら 皆 […]
2023.12.31
投稿が遅れてしまってすみません、、、 2023年12月25日はクリスマス🎄 ということで、中島ではクリスマス会を行いました! お昼にはクリスマス献立が提供され、 クリスマスに定番のピラフともみの木をかたどったハンバーグ、 プチサラダと、赤をイメージしたイチゴのフルーチェでした クリス […]
講師に来ていただき、慶心会の研修室で介護福祉士実務者研修を行いました。 介護経験の浅い職員が資格取得のため、研修に臨みましたよ
2023.12.26
日本駅弁食紀行 北海道編 月1回行われている日本駅弁食紀行の食行事 今月は、忘年会と合わせた、12月7日に日本駅弁食紀行を行いました。 今回は北海道をテーマとした駅弁で、北海道各地の名産品を使用した献立にしました。 稚内地方ではタコザンギ、サロマ地方ではホタテ、根室地方ではエビ、帯広地方では豚肉、 […]
2023.12.07
皆様、こんにちは。 今回は、週のイベントについてお送りします。 中島では、毎週水曜日にカラオケ大会を行っています(^^♪ カラオケ機のセッティングは職員が行っていますが 曲の選択は入居者様が行ってくれています。 また、カラオケ機では番号の入力で曲が選べるのですが その番号は、カラオケ大会前に入居者様 […]
2023.11.29
新入居のご夫妻へ似顔絵をプレゼントさせていただきました。 たいへん喜んでいただき、職員が元気をいただきました。 これからもお元気に 日々”生きる喜び”を感じていただけるよう サポートさせていただきます。
皆様、こんにちは! 更新が遅くなり申し訳ございません。 今回は、納涼祭の行事! 今や、肌寒くなってきましたが 納涼祭を行った時期は、とても暑く 最高の天気で行うことが出来ました! 納涼祭では、職員が炭を燃やし 炭火で焼いた料理を提供しました。 皆様、とてもおいしいと言って頂き 満足されていました。 […]
2023.10.28
皆さんこんばんわ。 最近、暑い日が続いていますね、、、 暑さにも負けず、中島では 16日に夏祭りを行いました。 本来は花火も行う予定でしたが この日はあいにくの天気で風が強く 延期となってしまいました。 ですが、室内で夏祭りということで 射的とお菓子すくいを行いました。 まず射的を行い、射的の点数分 […]
2023.08.23
皆さん、こんにちわ 今回は、ジンギスカンでした(^^)/ 美味しいお肉を職員で焼きました。 ジンギスカンの他に、焼きそばも焼きました。 炭火で焼く焼きそばとてもおいしかったです。 ドア越しですが、入居者の皆様にも焼いている所を 見て楽しんで頂けました。 年に一度の行事「ジンギスカン」 「美味しかった […]
2023.07.24
皆さん、こんにちは。 今回は、外出行事として 道の駅散策を行いました。 施設車両で恵庭の道の駅にお出かけしました。 ガーデンフェスタでお花を見て喜んで頂けました。 建物内にある、カフェでアイスクリームを みなさまで食べて頂きました。 自分も食べたのですが、味が濃厚でとてもおいしかったです。 これから […]
2023.07.19
皆さんこんにちわ。 6月18日は父の日です。 お父さんに感謝をつたえる日です。 僕は、父親にプレゼントでギフトカードを渡しました。 中島では、お茶会とお花のプレゼントをしました。 お花は職員が手作りした物をお渡ししました! 皆様、きれいに作れているね。 と、大好評でした。 お茶会では、スイーツと紅茶 […]
2023.07.05
皆様、こんにちわ 今回は母の日という事で マザーズカフェを開きました! 女性入居者様には、カーネーションを作成し 皆様にプレゼントしました(^_-)-☆ プレゼント、皆様喜んでいただけました。 お部屋に飾ったり、食席に飾ったりされていました。 食堂もカーネーションのおかげで色鮮やかになりました☆ カ […]
2023.05.19
皆様、お久しぶりです。 ホームページ担当の吉満です。 今回、中島では久しぶりの外出行事! 中島公園へお花見に行きました! コロナ禍でずっと出来ていなかった外出行事ですが 規制が緩和されたという事で外出を行いました。 久しぶりの外出という事で皆様 ワクワクされた様子でした。 公園の桜を見たり 川を泳ぐ […]
2023.05.04
皆様、こんにちわ。 今回は、ホワイトデーの行事を行いました。 ホワイトデーとは、、、 ホワイトデーは日本が発祥と言われています。 バレンタインデーは本命チョコなどがありますが ホワイトデーはお返しをする事なので 頂いた人みんなにお菓子をお返しする行事だそうです。 バレンタインデーはチョコレートを渡す […]
2023.03.19
オンライン面会
シニアな暮らし拝見記
感染症に対する防止対策
恵庭市紹介
プライバシーポリシー