平成30年9月17日に敬老会をおこないました。 今回は2階、3階合同の敬老会! 女性の方はお化粧をして頂きました。「こんなほっぺに紅つけて。いつもやらないか変な感じだ」と笑いながら話されてます。 準備が整い敬老会開始! まずは、施設長より白寿・米寿・喜寿の方のお祝い、記念品贈呈とご利用者様より一言頂 […]
2018.09.17
12日外食ツアーを企画しておりましたが、先日の地震の影響により中止をいたしました。何か変わるお楽しみ会として、お弁当昼食にしました。 たまには施設のご飯より外に売っているお弁当もいいですよね! ショートステイで利用されている方が多かったためみなさん「おいしい」と喜んで食べておりました。
平成30年9月17日(月)に敬老会を行いました。 今回2階、3階と合同の敬老会とのことで、皆様この日を楽しみにされていました! 皆様張り切って、お化粧やお気に入りの服を着用されて準備万端! 施設長の挨拶から敬老会がスタートしました! そして施設長より白寿・米寿・喜寿の方々にお祝いと記念品の贈呈を行い […]
暑かった夏もそろそろ終わりを迎えようとしています。最後の夏に札幌市豊平区までお出かけをしてジンギスカンを食べてきました。 ジンギスカン食べ放題でなんと1,980円!当日は小学生の修学旅行生もいましたがみんなで90分食べつくしてきました。 中には4人分を一人で食べている方、ジンギスカンにこれこれとビー […]
2018.08.31
7月のイベントで行ってきました!! ゆにガーデンです♪♪ とても天気が良いですね~!! ちなみにラデュース中島は、AB棟・C棟と分かれていまして、今回は参加人数が多かったため 7月8日と、7月14日に分けて行きました(^^;)14日の写真等はまた後日載せておきます♪ […]
2018.08.26
ラ・デュース恵み野 夏祭り 日時:平成30年8月18日(土)12:30~15:30 場所:ラ・デュース恵み野 正面駐車場 司会 河野・山本 前日は雨でしたが、当日は皆さんの願いが叶い 雨が降ることなく開催することができました。 施設長の開会の挨拶でスタートで たくさんの方が見にきてくれました。 屋台 […]
2018.08.22
お盆も終わり少し肌寒くなってきました。まだ8月なのに寒いなんて冬が早く来るのではないでしょうか。 そんな寒い日ですが、先日暑い日にフロアに集まっていただきかき氷を食べました。 業務用の機械に氷をいれて、メロンといちごのシロップから好きなのを選んでいただきました。 とてもおいしく少し寒くもなりました( […]
2018.08.19
フランダンスの余興の後は、野外バーベキューを行いました。ご家族の方も参加や地域の方も来てくれました。 男性職員が事前に炭をおこして食べれる準備をしておりましたよ。 少し明るいですが、最後のフィナーレ花火大会です。 とてもきれいな花火で上がるたびに、「綺麗だね」「わぁー」を大きな声が聞こえていました。 […]
2018.08.14
シニアハウス黄金では、昨年開設してから入居の皆様により楽しいイベントを考えてきました。年に一度のお祭りということで4日に「七夕祭り」を開催しいたしました。 日本では、毎年7月7日七夕を行います。北海道や仙台では8月7日に行うところもあります。織姫と彦星が一年に一度会える日とされています。 このような […]
7月のイベントですが、フードDへ買い物に行ってきました!! 衣料品などは、ほとんど売っていませんが食品の数はなかなかのモノですね(^^;) 施設としては初めて来たと思いますが、入居者様にも満足して頂けた場所だと思います♪ 個人的にも食品が安いのでオススメな場 […]
2018.08.12
8月に入り暑い日が毎日続きますね。涼しい場所に行って気分転換も大事です。今回は、少し遠出をして千歳イオンへお買物に行きました。 イオンは食料品の他に衣料店や文具などさまざまなお店が入っているので普段買えない物も見ながら楽しんできました。
2018.08.10
8月8日(水)3階にて入居者様のお誕生日会を行いました! お祝いのプレゼントには、思い出の写真を額縁に入れて贈呈させて頂きました。 またスイカ割りも行い、暑い日が続く中で涼しい一日を過ごすことが出来たと皆様喜ばれておりました。
2018.08.08
8月3日に2階、3階合同行事!『流しそうめん』を行いました!! 流す板をセットし、麺を茹でて準備完了! 今回の変わり種として、トマトを用意。そうめんと一緒にながします 板の前に並んで、お椀と箸を持ったらいざ開始!! 流れてくるそうめんを目で追い、箸ですくって、口の中へ 「あつい時にすると […]
2018.08.03
7月31日(火)にお楽しみ会~納涼祭~を開催いたしました。 お祭りの気分を味わって頂けるように、恵庭伝統のすずらん踊りの音楽を流し 皆様で射的ゲームを行いました。 写真を撮る際には各々ポーズをとられて、皆様楽しまれていました。 その後におかしやトロピカルジュースを召し上がり、 皆様お祭りに行ったみた […]
2018.07.31
メガネスーパー様が黄金にお越しいただき無料相談会を開催しました。 日頃メガネの使い方や耳の聴こえなど、専門家に相談をして日常生活に支障がないようなアドバイスをいただきました。 入居者様から定期的に来てほしいと要望がありました。とても参考になりました。
2018.07.29
同じ系列にある恵み野のjikeiれすとらんに行きました。シニアハウス黄金開設前の見学会では昼食会場として使用した場所でもあります。 メニューはあらかじめ聞き取りをしていたため、席に着いてみんなでご飯を食べました。 普段と違う食事にとても満足の様子でした!帰りにお隣のコープ恵み野店でお買物をしてきまし […]
2018.07.22
8月の七夕に向けてお願いごとの準備をしました☆☆ 短冊に思い思いの願い事を書きだされています。 「もう願うことなんてないよ」「美味しいものが食べたいでもいいの?」と笑顔で話され、悩まれていました。 短冊を飾ると「たくさん飾ったね」「あとは当日を待つだけだね」と笹の葉に吊るされた短冊を眺められ […]
7月18日のお昼ご飯は、毎年恒例になりましたジンギスカン!! 天気にも恵まれたので、施設玄関前にて炭をおこし、青空の元ジンギスカン開催☆ 11時~開始ですがすでに下へ降りるエレベーターの前で「まだ行かないの」とワクワクしながら待たれています。 皆さん席に着き準備が出来たらジンギスカンの開始です! 焼 […]
2018.07.19
7月17日(火)に施設前玄関にてジンギスカンを開催しました。 天候にも恵まれ、日差しの中皆様「美味しいね」と笑顔でジンギスカンや野菜、うどんを食べられ喜んでおりました。 次はいつやるの?と次回開催を気にしてる方もおり、皆様お腹一杯楽しまれていました。
2018.07.17
慶心会職員研修として、北海道ハイテクノロジー専門学校救急救命士学科の学生さん4名による講習会を行いました。 これから現場に出て活躍される若々しい学生さんから、私たちも日頃の緊急対応を学習することができました。 上の左の方は、シニアハウス黄金の入居者様も参加してくれました。入居者が入居者が守るなんてこ […]
2018.07.13
株式会社久恵比寿様が来ていただき、お寿司を握っていただきました。 例年に比べて涼しく(寒いぐらいですが‥)食中毒の心配もありませんでした。2回目の企画でみなさんお寿司となると楽しみにしておりました。 生ものネタはすぐに完売となり、巻物は沢山余ってしまうハプニングがありましたが、無事に完食しました。同 […]
2018.07.09
今年は例年になく寒く雨予報ずっと続いていました。そんな中、お天気の良い日を選んで北広島市にあるいちご狩りにいきました。 沢山のいちごが赤くなっていましたので一人一人手で取ってパックに詰めました。 施設に戻ってから洗ってみんなで食べました!
2018.07.07
7月2日~4日の3日間に3グループに分かれ北海道新聞本社工場と恵庭ハイテクノロジー専門学校の動物園におじゃましてきました。 道新本社工場では新聞の設立から家に届くまでの説明を受け、工場内を見学させて頂きました。 “北海道新聞”と名前になる前の記事を読み「このくらいから知ってる」「昔これ読んでたんだ」 […]
2018.07.05
介護支援ボランティアさんと絵手紙作りを行いました。 みなさん手先が器用でやり始めたら真剣に書いていました。来月も続けていきましょう。
2018.07.02
オンライン面会
シニアな暮らし拝見記
感染症に対する防止対策
恵庭市紹介
プライバシーポリシー