EVENTS
7月2日~4日の3日間に3グループに分かれ北海道新聞本社工場と恵庭ハイテクノロジー専門学校の動物園におじゃましてきました。 道新本社工場では新聞の設立から家に届くまでの説明を受け、工場内を見学させて頂きました。 “北海道新聞”と名前になる前の記事を読み「このくらいから知ってる」「昔これ読んでたんだ」 […]
2018.07.05
6月下旬に4グループに別れイチゴ狩りへ行ってきました。 今回は北広島にある“ベリーランド”さんにおじゃましました! 天気は曇り空で少し風もありましたが、畑にはイチゴが生っておりみなさん寒さなど感じないかのようにイチゴ狩りを楽しまれていました。 イチゴを食べると「今年初めてのイチゴかな」「やっぱり […]
2018.06.30
6月17日は父の日! 2階フロアでは父の日に射的を行いました。 大きさがバラバラの的を用意し、点数をつけて競いました。 的によーく狙いを定めて撃ち、「お~当たった!」「あとちょっとどっちかによらないと当たらなかったな」と打つ方向を分析されながら楽しまれていました。 射的が終わるとおやつの時間!! […]
2018.06.18
平成30年6月8日(金)11:30頃 場所はシニアハウス黄金 昼食バイキングに ラ・デュース恵み野 入居者も参加させてもらう。 シニアハウス黄金の栗林施設長が焼きそばを作り、皆さんに食べてもらっていました。 メニューも豊富で皆さん どれにしようかなと迷われながら、好きなものをたくさんたべていました。 […]
2018.06.09
5月22日、23日には旬楽へ 24日はま寿司へ外食ツアーに出掛けしました! 毎年好評のお寿司ツアーということで、皆様楽しみにされておりました。 今回初めてはま寿司へ外食に行き、皆様笑顔で沢山のお寿司を食べられてました。 また行きたいね。との声も多く頂きました!
2018.05.24
5月14日・15日で恵庭渓谷のさくら公園へお花見に行ってきました。 14日は桜が残っており、入居者様からは綺麗だねとの話しも聞かれていました。桜をバックに写真撮影をされたあとはえこりん村に行き、ソフトクリームをみんなで食べてから帰ってきました。 15日は前日は桜が残っていたのに殆んど散ってしまってい […]
2018.05.23
5月13日は母の日✿ 日頃の感謝を込めてスタッフ手作りのカーネーションとメッセージカードを渡しました。 日頃の感謝も伝えお渡しすると「あら、ありがとう!きれいだね~」「何もしてないのにもらっていいの?」と笑顔で受け取ってくださってます。 おやつにはロールケーキに花のデコレーションをして提供✿✿ […]
2018.05.14
5月13日に母の日を行いました。 カーネーションの花束とメッセージカードを渡し、写真撮影を行いました。 お茶会では飲み物と甘いスイーツを提供し、皆様美味しかったと大好評でした。 お茶会後にカラオケ大会を開催し、皆様楽しく歌われました。
2018.05.13
平成30年5月11日(金)美唄 花見ツアーを開催しました。 今シーズンは開花が早かったこともあり、花見に関しては期待がもてずにいましたが、 結果的には東明公園 まだまだ桜の花びらが残り、風が吹くと桜がハラハラと落ち とてもおもむきのある風景を楽しめました。 途中でアルテピアッツァ美唄という言いにくい […]
2018.05.12
平成30年5月7日 小樽公園花見ツアーに行きました。 今年は例年より早い開花の為にゴールデンウィークの後半は天候不順により 当日は桜が散っているのではとの不安を抱えながらの出発でした。 着いてみると満開よりは散っているもののまだまだ見所ある桜がたくさん咲いており、気温もほどよく 皆さん満足していまし […]
2018.05.08
平成30年5月2日に花壇をつくりました。 彩りあざやかな花を植えることできました。
2018.05.07
5月5日に端午の節句を行いました!! 端午の節句ではレクリエーションとして“魚釣り”を行いました 糸の先にはマグネットを釣るして魚に近づけます・・・「つくかな。つくかな」とつぶやかれたり、釣れた際には「つれたよー」と笑顔で言われています。 釣った後には記念撮影をして、おやつの時間に♪♪おやつには抹茶 […]
2018.05.06
ラ・デュース恵み野4・5階では4月23・24・26日・5月1日に千歳市の回転寿司北々亭に外食ツアーに行ってきました。 以前より入居者様から行きたいと話があり、今回行く事になりました。 参加された方々は自分の好きなネタを頼んでおり、「美味しいね」と嬉しそうに話されていました。 これからは段々暖かくなっ […]
2018.05.05
5月1日に2階の家族懇談会を行いました。 司会は男性スタッフ2名でハツラツと進めていきます! まずは施設長の挨拶から始まり、スタッフの挨拶・抱負などを発表。午前中に行っている体操を家族様含めみんなで行いました。 その後はお茶を飲みながら今までの行事の写真をプロジェクタから流し紹介!! 自分の写真や知 […]
2018.05.02
4月25日 3階フロアにて家族懇談会を行いました! 29年度行事紹介など写真を見て、家族様・入居者様楽しそうに見ていました。 また新しい職員の紹介も一緒に行い、 職員手作りのフレンチトーストを食べながら楽しい時間を過ごす事ができました! お忙しい中参加して頂いた家族の皆様、ありがとうございました。 […]
2018.04.25
2階フロア新年度初めの行事! 4月15日におやつ作りとして“どらやき”を作りました!! まずは生地作り。スタッフと一緒に「どのくらいの大きさがいいだろう」「大きいとたくさん食べれないね」と話ながら焼いていきます。 トッピングは選んで頂き、お好みの味に・・・ この時ばかりは自分の好きなもの!と男性 […]
2018.04.15
平成30年4月12日12:30頃にサンドイッチマンさん・TKOさんが 当施設のジケイれすとらんに撮影で訪れました。 皆さんが人目見ようとれすとらんに集まりました。 そんな中 ラ・デュース中島の入居者がサンドイッチマンさんとTKOさんに絡んでもらい 握手をもらったりととても楽しい時を過ごしていました。 […]
2018.04.13
3月14日はホワイトデー☆ バレンタインのお返しをすると言う日ですが 今回のホワイトデーは男性職員からみなさんへお返しをすると共にクイズを行いました。 ○×問題で札を用意。みなさん相談されたり、じっくり考えられ札を上げられていました。 クイズが終わるとおやつの時間!お返しとして、パフェを作りまし […]
2018.03.15
3月3日は桃の節句 この日の為に2月からひな人形を入居者様と一緒にきれいにしながら飾りつけ 当日はおやつと甘酒を準備して、ひなまつりの開催!! おやつには雛あられを用意、甘酒と一緒に提供すると「美味しいね」「これ食べるとひなまつりって感じだね」「甘酒でよいそうだ」など笑顔で話されています。 おやつの […]
2018.03.04
2月27日に鍋パーティを行いました。 今日は味噌ベースのお鍋!! 鍋が温まるまで「まだかな。まだかな」「いい匂いがしてきた」「もう湯気立ってるからいいんじゃないかい」とワクワク・ソワソワしながら待たれていました。 蓋を開け、湯気が上り、中をのぞけば「美味しそうだね」「いいの入ってるね」と笑顔で話され […]
2018.02.27
2月21日に幼稚舎エルムの園児たちが遊びに来てくださいました。 まずは、一人ひとりと手を握って挨拶!「かわいいね」「よく来たね」と笑顔で握手をされています。 皆さん準備時間も楽しみに待たれます! 準備も整い、園児たちによる出し物がスタート 時折手拍子や拍手をされながら鑑賞されていました。 […]
2018.02.21
今年の3階バレンタインは鈴カステラにチョコレートをコーティングしたお菓子を作りました。 職員でたこやき器に四苦八苦しながら作り、中々に綺麗な形で完成! 皆様に提供し「甘くて美味しい!」「綺麗にできたね」と大変喜んでいただけました。
2018.02.14
Happy Valentin! 2月14日はバレンタイン この日の為に女性入居者様と飾りの貼り絵を制作 完成すると「かわいいね」「こんなになると思わなかった」と笑顔で完成した作品をみていました。 当日は、女性スタッフから男性入居者様へ心を込めて手作りおやつ プリンアラモード!キュウイをハート型に切り […]
2月3日は節分! 厄除け・無病息災を願いがなら、「鬼は外!福は内!!」と大きな声で鬼退治 しっかり鬼に投げる方や大笑いしながら見てる方、投げずに鬼に手渡しされてる方も 鬼が倒れると「倒れた!」「もう終わりかい」「やー、楽しかった」と笑顔で話されていました。 最後には鬼と一緒に記念撮影。
2018.02.07
オンライン面会
シニアな暮らし拝見記
感染症に対する防止対策
恵庭市紹介
プライバシーポリシー