EVENTS
6月26日・27日・28日・7月4日・5日の日程でラ・デュース恵み野4・5階合同で北広島市のストロベリーファンタジアにいちご狩りに行って来ました。 天候にも恵まれたくさんの方がいちご狩りに参加して下さり、いちごは甘くて美味しかったと皆様喜ばれていました。 皆様良い笑顔でいちご狩りを楽しまれていました […]
2019.07.07
6月中旬~下旬にかけ、5日間に分けイチゴ狩りに行ってきました。 今回は千歳にある松浦農園さんにおじゃましました。 天候にも恵まれ、沢山のイチゴを狩り、食べる事が出来ました☆ 手のひらほどのイチゴを見て「こんなにも大きいよ」「りっぱだね~」と驚かれていました。 イチゴを食べると「甘くっておいしい」 […]
2019.07.01
6月16日にフロアで父の日のお祝いを行いました! 今回は令和となって初めての父の日という事で、記念撮影は男性入居者様で令和が発表されたポーズでの撮影をしました! 中には恥ずかしそうにしている方もいましたが、にっこり笑顔で記念となる一枚になったと思います。 そしておやつには手作りのバナナプリンを提供し […]
2019.06.17
6月16日は“父の日” 今回2階フロアでは居酒屋を開店しました!! 父の日限定で開店するのだからと店名は『居酒屋おとん』と付けました。 アルコールフリーではありますがビールと酎ハイを用意し、 おつまみは枝豆とスタッフ特製だし巻き卵をメニューに上げました☆ 皆で乾杯をしてスタート 飲み物はビールがどん […]
2019.06.16
2019年(令和元年)5月28日(火)14:00~14:40 ラ・デュース恵み野で避難訓練を実施しました。 消防署の立会いをして頂く。 誘導も中階段と非常階段を利用して実施しています。 訓練とは言え、皆さん真剣に取り組んで頂きました。 北海道ハイテクノロジー専門学校 視能訓練士学科の学生も 入居者役 […]
2019.05.29
5月22日に家族様との交流と入居者様の生活状況や活動を報告する家族懇談会を行いました。 内容としては改めて職員の紹介を行いました。 また、前年度の外出などの行事の紹介を写真を通して説明し、お茶会で手作りのシフォンケーキを食べながら皆様との交流の機会とさせていただきました。 今回の懇談会で複数名の家族 […]
2019.05.23
5月の行事で外食ツアーに行ってきました! 今回は二ヶ所のお店で食事をしたのでご紹介させていただきます。 まずは千歳のイートアップです。 こちらはバイキング形式で皆様に色んな種類の食べ物を選んで楽しんでいただく事が出来ました。 「いつもより沢山食べちゃった」「焼きたての肉は柔らかくて美味しいな」と喜ん […]
5月12日は母の日✿ 2階フロアでは、スタッフ手作りのリボンのコサージュを女性入居者様へプレゼント☆ 好きな色を選んで頂き、感謝の気持ちを伝えながらつけていきます。 「よくこんなの作れるね」「大切にするね」」と喜んで頂けました。 さてプレゼントはまだまだ、おやつも用意しています!! おやつは […]
2019.05.12
5月12日3階フロアにて母の日行事を行いました。 カーネーションの花を持ち、少しばかりのお化粧と造花のブーケで身だしなみを整え、写真撮影! 「こんな事初めてしたわ」と皆様嬉しそうに話していました。 写真を撮った後はおやつの時間に手作り抹茶プリンと鈴カステラの提供を行いました。 「美味しいね、また作っ […]
令和初の花見ツアーを開催しました。 ラ・デュース恵み野・ラ・デュース中島・シニアハウス黄金合同で参加者を募り 余市ニッカウヰスキーの工場・きのこ王国に行ってきました。 ニッカウヰスキーではウイスキーの試飲を楽しまれていました。 桜もとてもきれいに咲いていました。 きのこ王国では昼食をとり、皆さんがと […]
2019.05.10
5月5日はこどもの日 2階フロアでは5月1日~5日の5日間で菖蒲湯を行いました。 入浴シーンは撮影NG! 「子供がいるとしたけど、この歳ではいれると思わなかった」「いい匂いがするね」と入浴を楽しまれていました。 もちろん5日のおやつは“柏餅”♪ あっという間に食べ終えてしまい、残ったのは葉っぱだけ… […]
2019.05.05
2019年5月4日に花壇をつくりました。 令和初の花壇作りとなります。 ぐっと明るくなりました。
2019.05.04
4月23日に3階で運動会を行いました。 室内での競技となりましたが、皆様ハチマキを頭に締めてやる気も充分! まずは身体を慣らす為ラジオ体操で準備を行いました。 そしていよいよ競技スタート!第一種目は『風船リレー』です。 二組に別れてチームを作り、隣の方へ風船を渡し早くに一周された方の勝利です。 「急 […]
2019.04.26
4月22日に北海道松前町にてさくらの開花が発表されました。 ということで、2階フロアでも一足も二足も早く桜を満開にしました。 さくらの準備は4月に入ってからちょっとずつ準備✿ 折り紙が足りなくなるほど皆さん真剣な表情で作っていきます。 出来上がった壁画を見て「こんなふうになったんだね」「もう […]
2019.04.23
4月15日に2階フロアではおやつ作りを行いました。 今回のおやつは“ゴマ団子”です♪ 生地を作るところから始めます! 腰を入れて、力強くこねていきます。 耳たぶくらいの柔らかさと伝えると「耳たぶってどんな柔らかささ!」「結構いいんじゃないかい」と言われ確認されています。 出来上がった生地にあんこ […]
2019.04.15
本日3月27日(水)は3階にて、お楽しみ会を開催致しました! 午前中よりお菓子作りを始めており、お昼過ぎからはフロア中に甘い香りが漂っていました! 入居者様も「何が始まるんだろうね」「美味しそうな香りがするね」と笑顔で話されていました。 フロアに皆様集まって頂き、お楽しみ会開催!! まずスプーンリレ […]
2019.03.27
3月14日はホワイトデー☆ 本来なら男性から女性へのお返し行事ですが、2階フロアではヒモひき大会を行いました。 あたりはクッキー、ちょっと残念で飴を準備。 おやつを詰めた袋に紐をつけ、何が当たるかはひいてからのお楽しみ♪♪ 「おまつりの出店みたいだ」「何が出るか楽しみだね」と笑顔で話され紐をひきます […]
2019.03.14
3月3日にひな祭りを開催しました!! 今年もたくさんの入居者様が参加して下さいました。 写真は職員の手作りで作成したお内裏様とお雛様のセットを使って撮影した写真です。 皆様良い笑顔をされていますね♪ こちらの写真は女性同士ですが、ひな人形の前に座って頂き、撮影した写真です。 こちらの写真も皆様良い笑 […]
2019.03.10
3月3日はひなまつり! 今年のひな壇は寄贈して頂いた7段のひな人形♪ 「すごいな~」「こんな立派なのうちにはないな」とご自宅での話をされていました。 おやつには甘酒と雛あられを食べ、ひなまつりの歌を歌いながら「なかなか覚えてるもんだね」「もう女の子って年じゃないけど、やっぱりお人形出したらいいね」と […]
2019.03.03
本日3月3日(日)は、ひな祭り! お雛様をフロアにて飾りつけ行い、記念撮影を行いました。 皆様「綺麗だねえ」「もう春になってきたねえ」と笑顔で一日を過ごされました。
Happy Valentine’s Day! 2月14日はバレンタイン♡ 一般に女性から男性へ送られるチョコレートですが、2階フロアでは簡単にはチョコはもらえません! 魚釣りをして自分からチョコを釣っていきます。 皆さん真剣な表情でチョコレートを狙い釣っています♪ 糸が揺れなかなか釣 […]
2019.02.15
2019年2月 今年も施設で節分の日の豆まきをしました。 「♪ 鬼は外 福は内 パラパラパラパラ 豆の音 鬼はこっそり逃げていく ♪」 赤鬼 登場! 大きく、がっしりしている鬼登場に入居者 皆さんは鬼は外と豆をぶつけていました。 最後にはやられたとばかりに倒れていきました。   […]
2019.02.04
2月3日は節分! 福を招いて、鬼を退治します!! 鬼が来るのをまだかまだかとスタンバイ スタンバイしている間に「鬼来ないね。食べちゃうよ」と言いながら落花生を食べてしまう方もました。 鬼が来ると大きな声で「鬼はそと~!」「あたれ~!!」と狙いを定め落花生を投げます。 鬼が倒れると「やっと倒れた! […]
2019.02.03
今年もやってまいりました。 平成31年1月11日に新春くじ引きを行いました。 入居者の皆様は毎年 何が当たるかなと楽しみされる行事です。 はずれくじなし 入居者全員に当たります。 大きなもの・実用向きなもの・高価なものと色々用意しました。 くじを引く楽しみ・当たる楽しみを味わっていまし […]
2019.01.15
オンライン面会
シニアな暮らし拝見記
感染症に対する防止対策
恵庭市紹介
プライバシーポリシー